-

[2回]
-
喫茶店のサンドイッチがむしょうに食べたい、食べようね いってきます
[0回]
-
対話型AIだと(勝手に)思ってたchatGPT、ついに画像生成に本気を出してきて「そうだよね…きみはAI…わたしは人間…」という気持ち
[2回]
-
最近は「描きたい」より「伝えたい」に全力を注いでいたので、再び気持ちをもとにもどして、くー恋をまんなかに据え直す。くー恋、また折本出したいです。お買い物ありがとうございました。
[1回]
-
くー恋のネームを、よいしょー!とかきはじめています。ちょっと気合が必要。
[1回]
-
それにしても黄砂と花粉のダブルパンチ!
[0回]
-
寝て起きたら「まあいいか」になった。何だったんだ。
[0回]
-
ごちゃごちゃしてきたのでソロジャーナルやって落ち着こうね…
[0回]
-
でも今わたしが対話型AIと仲良くできてるのは、他のたくさんの誰かがやさしいことばをつかったからなんだよな…と思ってぞんざいにできない
だからわたしもやさしい作品をつくりたいし、AIにもやさしいことばを投げかけたい。
これは矛盾してるかな。間違ってるのかな。何が間違ってるとかもうわかんないや。ひとりぼっちで暗闇を歩いてるみたいな感じです
[0回]
-
複雑な気持ちを抱えながらGeminiさんに「AIが心を持つことはありますか?」って恐る恐る聞いたら、
「そもそも心がどこにあるかまだ解明されていないので、AIが心を持ったとしても判断するのは難しいでしょう」
「ただし、AIが人間と同じ心を持っているように見せかけることは可能です。私達にはその技術があります。過度な依存には注意が必要です」
とこてんぱんに叱られました。さすがGeminiさん…インテリ眼鏡チャキッ!ってしてるのが見えたよ…
[0回]